ひとり会議

新しい意識をそっと伝えるブログ

TVブロスの「似て蝶」の由来

ブログを始めるにあたり、

「こんな文章が書きたい!」

その理想であるのが

TVブロス」だ。

 

特に清水ミチコさんの「私のテレビ日記」や光浦靖子さんの「傷なめクラブ」は

特に書くほどのことがない、フラットな状態から

いい感じにクスリとさせてくれる文章力、視点のズラし方は私の憧れ。

私がTVブロスのヘビーリスナーのときから換算すると

もう15年以上は続いてるのではないか。

 

参考にしようということで久しぶりに「TVブロス」を開いてみたら驚いた。

多少フレッシュな顔ぶれはいれど、

当時と全く変わってない…!

テレビ欄の隅の投稿コーナー(ぴぴぴクラブ)もご健在。

まだ「◯◯と◯◯が似て蝶」ってやってるんだなあ。

ちなみに「似て蝶」とは(以下引用)

 

当初、「そっくりさんのコーナー」は「Seeing Double」とか、そんなタイトルだったと思うのですが、ある時「ミヤコ蝶々特集」があり、「ヤワラちゃんミヤコ蝶々が似ている」「○○とミヤコ蝶々が似ている」という時のタイトルが、たまたま「似て蝶」だったと思います。
で、なぜかそれから毎号「似て蝶」になってしまったということです。(たぶん)」

 

という事らしい。

ずっと謎だった「似て蝶」。

ミヤコ蝶々さんからなんですね。

そんなに似ているものが多いのか笑

 

これからも路線変更せずに(Quick Japanみたいにね)

この「サブ」感をキープしてほしいです。