ひとり会議

新しい意識をそっと伝えるブログ

何をやらずに済むかを考えよう─ちきりん「自分の時間を取り戻そう」

  

f:id:eritoshi1005:20161130192722j:plain

 

 

ちきりんさんの新刊が出ました。

なぜか最近、マンガ以外は紙で読みたい気分
なので(割高ですが)紙の本で購入。

 

自分の時間を取り戻そう

自分の時間を取り戻そう

 

  

この本のテーマは「生産性」です。

いま、生産性の低いものはどんどん淘汰され、

「高生産性社会」に突入しようとしているそうです。

いま起こっている問題や流行は

「生産性」という視点で見てみると、非常に理にかなってます。

こういう新しい視点を発見できるのが、ちきりんさんの本の楽しいところです。

 

いま「Ubar」や「Airbnb」のようなサービスが登場して

タクシーの運転手・乗客、使っていない部屋を貸したい人・借りたい人が

どちらも生産性を上げられるようになりました。

生産性の劇的な向上はテクノロジーの発展が支えています。

逆に、会社の意味のない会議とか市役所のアナログな対応には

無性に腹が立ちますよね。

それは「生産性」が低いからなんです。

やがて立ち行かなくなるときが来るので、いずれそれらも淘汰されていくでしょう。

 

生産性を上げることは何も社会のことだけでなく、

自分の人生においても生産性を高めないとまずいよというのが

本書のもうひとつのテーマ。

生活においてもすべてを完璧にせず、

不要なものはバッサリ切って、

やりたいことに優先順位をつけて実行していきましょう。

でないと時間に追われてやがては

(誰しも思い当たると思いますが)

こころかからだを壊してしまいます。

 

どれも自分とちゃんと向き合わないとできません。

それってけっこうハードル高い…。

私も思わず読むのを止めて自分はどうか考えてしまいました…。

 

例えばこんな箇所。

自分にとってもっとも生産性の高い方法を理解しておき、

落ち込んだときやイライラが募ったときに意識的にその方法を使えば、

気分転換やリラックス感といった「手に入れたい効果」を

高い生産性で手に入れることができるのです。

もし1,000円をストレス解消に使うなら、何が一番効果的なのか。

私は100均で10個のものを買うよりも、

ホテルのラウンジで一番安いコーヒーを飲んだ方が効果は高いのではと思います。

量よりも上質な体験の方が効果があるという仮説をたてましたので、

今度イライラしたときによいホテルでお茶でもしようと思います。

 

あるいは、こんな質問。

直近の半年間で、あなたにとってもっとも生産性の高かったお金は、

なにに使ったお金でしょう?

 

ちなみに私は、

第1位◎「schoo」 でグーグルアナリティクスについて学べたこと。980円。

基本的な見方が分かってブログの運用にも役立っている。

第2位◎このサイト(hitorikaigi.net)のドメイン料。3,980円。

ブログをやることに本気になり、続けないといけないと思うようになった。

第3位◎冷えとり健康法をちゃんとするために買った4枚組のくつ下3組。12,000円。

以前は4枚セットのものが1組しかなかったので毎日履けなかったけど、

これで毎日4枚くつ下が履けるようになった!

 

生産性を上げるときくと

大切なことが失ってしまう気がしますが、

むしろ逆で、

不要なものをやめて本当に大切なことを大事にしようということです。

そして何をやめようかと考えることは、

新しいことをはじめるくらい、ワクワクして

クリエイティブなことだと思います。