ひとり会議

新しい意識をそっと伝えるブログ

南の島の人は冷えとりをしないのか

f:id:eritoshi1005:20160820014004j:plain

今回もバリ島に言ったときの話です。

 

ずっと前から疑問に思っていたこと。

「南の島の人は冷えとりをしないのか」

 

そりゃ暑いんだもの。

冷えとりなんて必要ないわ。

って思ったあなた。

まだ初心者ですね☆

 

冷えとり健康法でいう「冷え」は

上半身と下半身の温度差です。

足は温かくても、頭がもっとカッカと暑くなっていたら、

それは「冷えている」のです。

ということは、南の島でも、

「冷え」はあるんじゃないだろうか。

 

そして自分自身も、

今回の旅の間はくつ下とおさらば(!)

素足で生活してみました。

(滞在日数分のくつ下を持っていくと荷物が大変なことになるし)

 

気づき① 基本みんなビーサン

思い返すと、

くつ下を履いている人にあまり遭遇してないような…。

あの超寒い飛行機の中でも、

ガルーダ・インドネシア航空のスチュワーデスさんは

裸足にパンプス!

すげー!見ただけで凍える!

私なんてくつ下4枚に、足を毛布ぐるぐる巻きにしてもまだ凍えていたのに…!

 

気づき② クーラー文化がない

バリ島ではあまりクーラーの文化がなさそうでした。

飲食店も基本野外。

風通しのよい、壁がない建築物が多かった気がします。

バリ島は南の島とはいえ、

夏の平均気温は28度。

湿度も日本より低く、風もある。

だからクーラーがなくても平気のようです、現地の方は。

しかしクーラー文化にどっぷりはまっている私たちは

クーラーがついているところじゃないと安心できないようです。

いけませんね。

 

気づき③ そもそもストレスがなさそう

街にほとんど信号がないのが驚きでした。

なのに走っている車、バイクはフルスピード。

これでよく事故が起きないな…。

自分の行きたいところに

自分の思うままに進む。

そんな当たり前のことが、

日本では何だか難しくなっていると感じました。

 

④結論

日本では夏であっても、

足の芯が冷えている感覚がありました。

一方、バリ島滞在中は、くつ下なしでもそのような感覚はなかった。

つまりは、

体の冷えの原因はイライラやストレス、

つまり心の冷えなんだなと改めて感じました。

 

冷えとり健康法でアトピーを直したはなし(前編) - Open the 一人会議

 

こちらでも書きましたが、

冷えとり健康法をしてから心がだいぶ落ち着きました。

でもストレスと冷えとりはセットで、

ストレスがないと「冷え」ないのですね。

 

もしストレスのない場所に移住して、

ストレスのない生活を送ることができたら

くつ下がいらなくなる日が来るんだろうか。

それはよいことなのか、

そうでもないことなのか、

自分でもまだよくわかりません。